木村政代相談役傘寿祝賀会
9/7(水)に木村政代相談役の傘寿祝賀会を行いました。
当日は多くのお取引先様にご出席いただき、盛大に祝賀会を開催することができました。
盛大な拍手のなか、秋を思わせる和装でのご入場です。
はじめに、政代相談役のこれまでの歩みを振り返ったムービーが放映されました。
相談役が過ごされた学生時代や、木村創業当時の出来事など……様々な思い出を懐かしんでいただけたのではないでしょうか。
今回の祝賀会は、10名の発起人の皆様のご発案によって開催されました。
発起人を代表して、ヤマエ久野㈱ 代表取締役社長 網田 日出人 様よりご挨拶を頂きました。
ご来賓の皆様を代表して、㈱美多加堂 代表取締役社長 杉田 昌之 様よりお祝いの言葉を頂きました。
続いて、熊本地方卸売市場 協同組合えびす会 代表理事 前田 康秀 様をはじめ、多くの方々から記念品が贈呈されました。
相談役と長いご縁がある 酒井 廣 様からは「80歳祝いの幸せを迎え、いつの世までも木村家が永遠に変わりなく栄えることを願っている」という祝詞。
相談役のひ孫様からは、絵とメッセージという可愛らしいプレゼントも贈られました。
ヤマエ久野㈱ 代表取締役社長 網田 日出人 様からは似顔絵を頂きました。とても良く似ています!
東京海上日動火災保険㈱ 理事熊本支店長 大塚 竜二 様からは花束が贈られました。
続いて政代相談役より、ご来場の皆様へ御礼の挨拶がありました。
「たくさんの方々にお越しいただき、涙が出るような気持ちです。皆様に美味しいお菓子を広くお届けできるようこれからも頑張りたい」と語って頂きました。
甲佐町商工会 会長 中村 幸男 様より祝杯のご発声を頂き、宴がスタートしました!
ご歓談の途中、当社の社員一同からお祝いのムービーを放映しました。
スペシャルイベントとして、日本生命保険相互会社 熊本支社長 松平 好治 様によるマジックショーも行われました。
様々な会場でご披露されているということで、プロ並の腕前に会場も大盛り上がり!
会の終盤には、㈱木村 木村 光男 代表取締役社長よりご来場のみなさまへ「人々の生活に夢や潤いをお届け出来る仕事に全人生を捧げてきた相談役の傘寿を皆様とともに祝うことができ、大変ありがたく感じています」と謝辞が述べられました。
続いて、㈱肥後銀行 取締役常務執行役員 土山 哲司 様より中締めの挨拶を頂きました。
最後に、㈱明治 西日本菓子統括部長 菅 憲悦 様から万歳三唱で祝賀会を締めくくっていただきました。
ご来席いただいた皆様、発起人の皆様、ご多忙の中誠にありがとうございました。
ご挨拶を頂いた方含め、まだまだ思い出を語り足りないという方も大勢いらっしゃいましたが、米寿、卒寿と、これからも益々お元気で頑張っていただきたいと社員一同願っています。
これからも私たち皆の大先輩として、ご活躍を期待しています!